2016-01-01から1年間の記事一覧

シネマ「トランパー」 その1

「トランパー」の名シーン シーン1 (亀三郎の家出)明治15年師走、宇和島港に向けて亀三郎が走る、大阪行きの船が港に泊まっている、しかし季節風が吹き荒れ、大時化で出航できない 船宿のおばあさん(がいな風やのう、これでは2、3日船は出んがな) …

「海すずめ」封切り初日へ

7月2日封切り初日に有楽町「スバル座」へ行った 今年2月、恵比寿で「宇和島クラブ関東ブロック」パーティがあり「トランパー」の出版宣伝で参加した、その折、宇和島を舞台にした映画「海すずめ」のプレゼンに大森監督と宇和島伊達家13代当主が壇上に立…

やっと雨だ

今日は朝から待望の雨だ 九州では相当量降っているのにこちらは空梅雨 水がめが干上がっているそうだ 節水に協力しなくては… マンションガーデニングcのカサブランカが咲いた ハイブリッドで栽培が大変みたい しかし立派に咲いた 七夕にGゴルフ会、34度…

朝顔咲く

糖尿病検査数値また上がった 薬を増やすという 家に居ると間食がいけないのか 酒がいけないのか兎に角カロリーOver 過ぎたるは及ばざるが如し HO会例会で若手噺家の落語があった 二題を聞いたがたまにはいいものだ連休中にまいたアサガオの種が成長 ベランダ…

宇和島藩七代目伊達宗紀(むねただ)の『天赦園』

宗紀は江戸、幕末、明治と100年を生きた。 70歳のとき宇和島城の麓に庭園『天赦園』を造成した。 トランパーの山下亀三郎が生まれる前の年1866年に完成した。今年で丁度150年になる。 「トランパー出版祝賀会」出席のため帰省した4月29日、揮毫者などに名園…

武左衛門一揆と安藤様

『トランパー』にも書いたが伊予吉田藩(伊達三万石)にはいろいろなエピソードがある 武左衛門百姓一揆は小説等で有名である 伊予吉田藩の領地は飛び地になっており旧宇和島藩一帯にある 桁打ち(浄瑠璃語り)芸人になりすました農民・武左衛門は 山峡の村…

梅雨の晴れ間

気持ちのいい天気 ゆっくり散歩 人気のいない公園を歩くのはいい気分 路傍の草花を撮る 今年のエラブユリは不作だった しかし階下の3年目の花はすごい 背丈が高く一つの茎に7つの花が咲いた すばらしい手入れ愛情の掛け方が違う 花が終わっても葉は残すと光…

入梅

関東いきなり梅雨入り えらぶゆりのつぼみが開いてきたので 梅雨が近いと思ったが早朝の雨で入梅か 午前中はマンション周り散歩と撮影 昼からテレビ三昧 日本ゴルフツアー、ヨネックス男女共に初勝利 日ハム大谷が163キロの記録、凄い球をファールしたがよく…

いい日お出かけ

23,4度湿度25%最高に気持ちい日 十余一池の亀、ヒバリの囀り 鶯とカラスの鳴き比べ 小鳩のサエズリなど動画に収める 途中のGSで珈琲タイム、たばこで一服 コンビニ弁当、スーパーの買い物などなどで半日過ごす 帰宅後日本プロG、難コースでスコアー伸び…

水無月の花

HOKのウオーキングで初夏の花を撮る 桑の実が生っている、苦くて食べられない タイサンボク(泰山木)の白い花、モクレンのような 大きなつぼみが見える 竹林の紫陽花も初夏の様相である 膝痛は薬の服用で最近は痛みが消えたので楽になった 昼からのMJ…

二人の亀三郎

伊達宇和島藩の殿様、伊達宗城の幼名は亀三郎である 福井藩主・松平春嶽らとともに幕末の四賢候と言われた偉人である 山下亀三郎は東京で学生時代、伊達宗城公に拝顔して 殿様の友人である春嶽公の話を縷々聞かされ耳の底に残っていた それから20年後、海…

「川の流れのように」と山春丸

この写真は昭和30年頃の古き良き時代に活躍したニューヨーク航路 に就航していたYAMASHITA LINEの「山春丸」である。(出所:山下事務所) 1950年代に流行ったジャズ「MANHATTAN」を聴きながら昔を偲ぶのもいいものだ。 マンハッタンの摩天楼をバックでイー…

新緑 花の丘公園

久々に花の丘散歩 桜が終わりしばらく行ってなかった バラも終盤だったが百花繚乱 you tube 編集に時間がないので フォトで春をお届け ***一昨日は県のスポーツセンターで GGの試合、HOが2つで81 来年の愛媛国体にチャレンジ 70代前半でなければ無…

新聞記事 0505

母校の創立記念の日講演が新聞記事になった 前半は亀三郎翁のトランパーについて明治の 時代背景、近代工業化の波に乗り時代を切り開いた 古里の偉人を誇りに思うとPPTで説明した 若い記者が校門横で10枚ほど撮影した 5日の記事になったが懐かしい方々…

宇和島の旅

宇和島で4泊した かみさん、きごうしゃを案内する まずは天赦園へ、藤棚の白い藤は終わっていた 茶会も終わっていたが茶室の伊達宗紀が100歳の時に書いた 書を見せてもらった きごうしゃも凄いと言っていた ちょうど庭では15年先輩のA氏が同級生と集まってい…

母校の講演

トランパー出版をきっかけにA同窓会長が生徒に郷里の偉人の話をしろと 厳命あり、先輩のいうことは聞かないといけないと決意 パワーポイントで海運の歴史や亀三郎翁の生きた時代について語った 明治維新の後でベンチャー精神旺盛な若者が活躍できたいい時代…

伊予吉田の春

蜜柑の白い花が咲いていた 香りが街中を漂っている 法花津に墓参り、涅槃の永代供養墓は 見晴らしの良いところだった 眼下の法花津湾は日本のコートダジュールだ 穏やかなコバルトブルーの春の海を眼下に 〜南の潮穏やかに花咲き香るたちばなの 四方の山々麗…

トランパー出版祝賀会

郷里吉田で130人の盛大なパーティ 亀三郎翁の関係者、浜田喜佐雄翁の関係者が 意外に多く居られた 市長、元ボス、恩師が来賓で話が長い 詩吟、舞踊などアトラクションがあり 主人公まで中々回ってこない 鏡開きの日本酒を前に大演説では野暮 そうそうに切…

帰郷講演 ミカンの花

二つ講演があり多忙でブログ更新できず 27日から1日まで4泊5日だった 田舎ではミカンの香りが漂いいい天気だった 小学校の恩師を訪ね、母校で講演 恩人のお墓参りに法花津へ ミカン山へ車で登るが細い道に肝が潰れる 小高い墓地から見える法花津湾と香…

亀三郎と小林朝治

吉田三傑は吉田病院を建てた 亀三郎は腕のいい医者を吉田に招へいした 小林朝治は長野の人、金沢医大を卒業し眼科医長として昭和2年着任した 吉田病院には南予はもとより県外からも患者が殺到した この人物は昭和6年職を辞すまで五十六景にのぼる吉田風物…

トランパー出版記念講演

ブロガーの母校で先輩の推薦により講演会をやることになった 来年は亀三郎翁が創設した山下女学校を母体とする吉田高等学校創立100周年 亀三郎翁生誕150年でもある、またブロガーが卒業して50年となる 昨年は宇和島伊達入部400年祭、ことしは「いやしの南予…

熊本大地震 強風

突然の地震、前触れは無かったのか? 震度7が前震、本震はMG7.3で6強とは 九州の中央部が大揺れ、救援物資に内航船を 投入する必要があるのでは…今日の強風はすごかった 用があり外に出たが、八重桜が散っていた 春の嵐だった サクラの散り際、今年の総集…

なごりのサクラ

ひらひらと散る桜もなかなかいい ピンクのみちにピンクのとんねる はなのおかは花見のひともすくなし もう、しばざくらが咲いてきた うずきのそらにひばりなき わかばのうすみどりがめだってきた 百花繚乱もえるはるいい季節になった 一句 ひらひらとうすべ…

「旧岩崎邸庭園」を訪れる

「沈みつ浮きつ」の地の巻〜人を語る〜の中で、最初に登場するのが「岩崎久彌男とその帰省」である。 亀三郎は、昭和13年、岩崎弥太郎の生まれた高知県井ノ口村を訪ねた。 亀三郎は16歳で「俺は太政大臣三条実美のようになるんだ!」と言って故郷を後にした…

上野のサクラ

上野の書展へいく 時間があるので公園を散策 秋色桜の八重紅枝垂れがきれい 〜井戸ばたの桜あぶなし酒の酔(えい)〜 昔、元禄のころ小網町の娘「お秋」が句を詠んだ 短冊に書いて桜の枝に結んだその筆跡が立派で 句碑として建っている 不忍池を渡って旧岩崎…

桜台/十余一/花の丘

昼から桜めぐり 2時間歩いた 膝の痛みも練れてきた サクラは9分咲き 満開まではあと2,3日か? 入学式には満開になる 月曜日は何もない JSCは春休みでいっぱい 近辺にマンションが増えて 少子多しでNTは活気に満ちている 若手ミュージシャンか、ライブ…

代官山を歩く

今は昔、昭和42年ころ、東横線代官山駅前に寮があった。 H.喜佐雄はJ近海社長だった。歓送迎会の宴会が寮であり のど自慢となるが当時はアカペラ、重役の渋い喉に義理拍、飲み放題の無礼講となる 社長と総務部長が突然、おてもやん?の掛け合い、やんや…

桜台 花便り

木曜日は運動公園でGG花見大会 8の大たたきがあったが不思議に優勝 サクラは7分咲き 今日の小学校は花冷えもいいとこ 花も5分咲き 十余一辺りは8分咲きか・・・ 一句 静けさや花見の前の桜台

千鳥ヶ淵/ヒカリエ/代官山

サクラ満開とのことで東京へ お堀はいっぱいの人、花は8分咲き 古木のサクラは人を引き付ける魅力がある 緑道はアジア系の観光客に席巻されている 花見見物の半分は外人じゃないかと思うくらい 外国語が飛び交っていた 久しぶりに渋谷に行ったが工事中が多…

在庫あとわずか・・・

ブロガーの分は2か月余りで900冊さばいた 最近大口の注文アリあとわずか 4月下旬は田舎の母校で記念講演&出版祝賀会 ついでに有志で同級会を開くことになった 講演は前半は亀三郎伝、後半は内航船員求人のビデオ 約1時間のプレゼン、高校生に伝わるだろうか…