2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

吉田名所大観(昭和19年)家中町の絵

町人町と家中町を分けているのが、横堀川。そこに架かるのが櫻橋と三輪橋である。川の傍に警察署、町役場、朝家罐詰、裁判所とあるが、裁判所があった事は知らない。罐詰工場も愛媛食品と記憶するが、サザエの殻が山盛りに積んでいたことを思い出す。簡野図…

吉田名所大観(昭和19年)吉田港、町人町の絵

5月の同級会に幹事が古い資料を配った。この「吉田名所大観」は吉田町商工会が作った観光鳥瞰図で昭和19年頃の吉田町と思われる。吉田港の港湾設備、船舶が凄い。桟橋が二つある、2本デリックの貨物船が2,3隻が着桟しているのが見える。汽船待合所があるの…

著書『吉田三傑2019』で感じたこと

今日は令和元年10月22日「即位礼正殿の儀」が行われ国民の祝日である。即位に伴う祝賀パレードは、台風19号の被害に配慮し延期された。 早いもので、令和になって半年になろうとしている。 令和の発足に際し5月1日『吉田三傑2019』~吉田町の歴史と文化~を…

土居清良の故郷「三間町」を訪ねる(3)

三間の英雄 土居清良ムービー 清良神社、土居清良廟、龍泉禅寺 三間町土居中の龍泉禅寺に到着し、傍の高台にある土居清良廟を訪ねた。安岡賢司氏にまた案内してもらった。苔むす坂道を少し登ると真正面に清良公の居城「大森城」が望める。海抜320m程の山の上…

土居清良の故郷「三間町」を訪ねる(2)

旧庄屋 毛利家 池本先生宅を後にして三間町是能の「旧庄屋 毛利家」に向かう。パンフレットには15歳で庄屋になった初代甚蔵が七個谷と呼ばれている谷に12年間の歳月をかけて屋敷を造ったとある。 母屋は宝暦3年(1753)に建てられた。4代源蔵は長屋の煉瓦に…

土居清良の故郷「三間町」を訪ねる(1)

恩師・池本先生 9月28日、法事で郷里吉田町に帰省する。 30日は先ず、宇和島市役所に行き「吉田三傑2019」売上金一部と白井市桜台の高齢者クラブ有志からの義援金を岡原文彰市長に手渡した。翌日の愛媛新聞にはこの模様が、西日本豪雨情報の欄に載っていた。…