2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

えらぶゆり咲く 梅雨入りまじか

予想通り入梅の花、エラブユリが咲いた 朝は微妙も夕方はハッキリ咲いた 九州は梅雨入りだあ、 熊本のスイカが届いた 1本の苗で1個のスイカを育てるというもの 梅雨前の出荷で実が詰まっているとか一句 満月の露にぬれつつエラブユリ

シルバー活動の日々

HO会定例会は落語 初めての真打登場、元会長の後輩とか、 約1時間、「子ほめ」など2題を演じた 今日は市の社会福祉活動に参加 GGのアシスタント 障害者と健常者がスポーツ等通して交流する 今年で3年目一句 薫風にパン食い競争皆笑い

明治、宇和島スプリッツ!

帰省の5月8日は従兄弟の車で一乗寺にゆき、宇和島駅まで送ってもらった。 宇和島港の坂下津埠頭にはクルーズ船が入港していた。 フランス人など外国の富裕層が日本各地のローカルポートをめぐるそうである。 定番の観光地では飽き足りない客を相手に商売をし…

小林朝治と畦地梅太郎

連休に田舎で中学の同級会があった。古希の記念に旧交を温めた。 翌日、三間町の「道の駅みま」にある「畦地梅太郎記念美術館」を訪ねた。 梅太郎は小林朝治の版画に影響を与えた人である。 朝治は1927年(昭和2年)吉田病院の眼科医長となった。 医者になっ…

小林朝治画伯と坂村眞民先生 2

眞民先生もう一つの詩は、朝治の人間性について詠っている 朝治の子供らが「何で目のお医者さんになったの?」と聞くと 急患がないからだ、と真面目に語ったという (小林朝治)わたしが見たのは 吉田風物詞帖 吉田風物画帖 信濃玩具版画集 小林朝治版画集 …

好天水彩モード撮る

薫風の季節もやや寒し、デジカメ水彩画で撮る 午後はTV観戦もG軍打たれっぱなし、TTGに3発とはひどい 興味は相撲に… 宇和島紋甲イカ&Jてんぷらで一杯やっか一句 やけ酒やイカゲソジャコ天腹を据う

小林朝治画伯と坂村眞民先生 1

先月、坂村真民記念館の西澤孝一館長にメールした 上野にある東京都美術館の書展で眞民先生の詩があり、多くの書道家が先生の詩を取上げているということ、 また母校吉田高等学校の創立100年記念に先生の詩碑が建てられて、教え子としては嬉しい限りですと伝…

えらぶゆり 咲きそう

えらぶゆりの成長が今年は早い 桜も10日ほど早かったが、3月頃の気温が高かったせいか? 此れでいくと28、29日頃咲くであろう 昨年11月天皇陛下、妃殿下は沖永良部島を訪問した 6年前、手術で訪島が取りやめになり、島民はえらぶゆりの 切り花を30本送った、…

霧の宇和島

8日、朝からあいにくの雨だった 従兄弟の車で墓参りにゆく、今年は親父の33回忌と和尚さんがいう 宇和島港坂下津に豪華客船が入るというので行ってみた 入港して居なかったら伊達博の方へとタクシー運転手に言ったら 近くに行かないと分らんという、おかしい…

松山同級会 5/6

LCC6:20成田発、松山8:00着 さすがに早朝の便は若者ばかり、爺さんはいない 早く着いたので、国重要文化財「萬翠荘」にゆく、ちょっと先輩のガイドさんが付きっ切りで案内してくれた、坂の下からのアングルで建物を撮ると素晴らしいと言われる、 …

GW 花の丘公園

花の丘まで歩く、13時に出て16時半帰館 カミさんが「ごゆっくりね」だと・・・ 藤は終わってしまった、バラが咲いたバラが〜 いろんな撮影モードで試してみるが、水彩画がグッド 6日から帰郷、中学時代の古希・同級会だが、54年ぶりの再会はあるのか? 成田…

GW 千葉ニューを歩く

9時ゴミ出し、駅まで散歩 今日は平日か、サラリーマンちらほら 子供がいない、学校か シニアが散歩、公園はおばあさんと孫 カメラを水彩画モードで映す、これも面白いのだあ コンビニでアイスコーヒー&1ミリのたばこ ついでにナポリタンを買う、昼からHO…