2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

第7回ふるさと自費出版大賞・優秀賞を受賞

10月20日に開かれた全国新聞社出版協議会秋季例会で「第7回ふるさと自費出版大賞」授賞作が発表されました。 愛媛新聞サービスセンター制作のトランパー〜伊予吉田の海運偉人伝〜宮本しげる著が、<ノンフィクション部門>優秀賞を受賞しました。 2年に…

木枯らし1号だった

台風一過の風と思ったら木枯らし1号だった 十余一公園辺りを散策、木々の紅葉が進んでいる 今日は「書道」、出かける前に大リーグTV観戦 昼に帰ってきたがまだ中盤だった、マエケンが威勢のいい子供サイズに打たれた 5時間も、選手とファンが大フィーバー…

伊予吉田の文化遺産 (吉田風物畫帖/小林朝治著) 第10回 長福寺

光明山長福寺は裏町2丁目と3丁目の間にある、境内に弘法大師の御堂があり毎年の御衣替には 接待と称し餅、鮨、蕎麦、饂飩などで参詣者に施し人出が多かった この詞に丸井座とあるのは3丁目の東にあった旧式劇場のことで、その後吉田劇場になった 今でも想い…

我孫子盆栽&桜台ともしびコンサート

今日は忙しい日だった 手賀沼にある盆栽展にゆく、JL代官山寮の同僚で我孫子に暮らし45年 地元さつき会の会長とか、鹿沼に出展するベテラン 芽差しから育て40年かかった力作を観賞、市長も見学に訪れていた 帰りに柿販売所に寄ったが前の人がxのサイン、…

伊予吉田の文化遺産 (吉田風物畫帖/小林朝治著) 第9回 大信寺

大信寺の境内には「村上道順」の墓がある 吉田藩昔話によれば今治博多島から移った医者で、病家に到ると酒を所望し薬代は先方任せで請求しない 御典医たることを好まず一生清貧の町医として過ごした淡泊性なご仁だった 御用商人と三引船で旅行中、備後鞆港に…

伊予吉田の文化遺産 (吉田風物畫帖/小林朝治著) 第8回 海蔵寺

寛政年間に起きた百姓一揆「吉田騒動」で藩の危機を救わんが為切腹して果てた忠臣・安藤義太夫継明の墓所がある 割腹後61年忌に霊現ありここに廟所を建造した、九州、土佐等から参詣者が多く門前市を成す大盛況を呈したという 海蔵寺の近くに生まれた吉田…

伊予吉田の文化遺産 (吉田風物畫帖/小林朝治著) 第7回 陶成学舎

陶成小学校と吉田小学校は本町と魚棚で校区が分かれていた 吉田中学校はその2校の生徒が入学した、6クラスあり250人程の同級生がいた *** ブログ「伊予細見」は吉田の人が編集人で郷土愛あふれる素晴らしいサイトである その中で2002年6月のブログに陶成…

伊予吉田の文化遺産 (吉田風物畫帖/小林朝治著) 第6回 鶴間川

犬日山の南方が鶴間浦で補陀山宗昌寺があった 『吉田藩昔話』には桜樹が多く陽春3月の節句には老若男女が弁当を携え花見に来た 秋季には遠見山方面の紅葉は眺望が殊によいので雅人の訪れ来るものも少なくないと記している 鶴間の湾には大阪、中国、九州へ往…

台風一過 富士山撮る

超大型台風も千葉ニューは大したことはなかった 大風で今日は冨士とスカイツリーが見えそうだ デジカメ持って草深へ向かう テレビで冨士初冠雪とか、北海道は初降雪と報道 筑波山もはっきり望める 台風一過&選挙も終わりスッキリ日本晴れ… 一句 嵐去り遠く…

伊予吉田の文化遺産 (吉田風物畫帖/小林朝治著) 第5回 犬日山

司馬遼太郎著「街道をゆく」〜吉田でのこと〜には、3万石分知で町の造成工事埋め立てのため まわりの山々を削り取り、低地に綱を張り、土を入れたモッコを降下させた このため吉田のまわりの山々はシャーベットにナイフを入れたように削ぎ立っている、と書い…

伊予吉田の文化遺産 (吉田風物畫帖/小林朝治著) 第4回 横堀

ブロガーの実家前が横堀川で子供の頃の遊び場だった 潮が引いたときは、河原で相撲、野球、川魚つり、うなぎの穴釣り等々 潮が満ちると、ボラ、サヨリが俎上するので桜橋の上からガンガリで魚を引っかける 小学校低学年の頃か、泳いでいて遊びに夢中で潮が満…

秋の長雨

先週は夏日29度下でG・ゴルフ大汗かいたが 今日は14度に急降下で厚着、体調が狂うぞな 雨雨でGGも中止、この後も台風来襲で危うい さあ、選挙がまじかだが、どうするどうする 地元小選挙区に小泉、小池が来たる 日本の未来大ビジョンが見えない一首 秋深…

伊予吉田の文化遺産 (吉田風物畫帖/小林朝治著) 第3回 吉田病院

吉田町長時代に清家吉次郎は内科、外科、産婦人科などが備わった病院を建設する計画を練っていた 盟友山下亀三郎と名医を求め東京に足を運んだ、院長に伊藤醇造を得て大正10年10月10日に開院した 舶来のレントゲンが日本で3台輸入され、その内の1台が吉田に…

伊予吉田の文化遺産 (吉田風物畫帖/小林朝治著) 第2回 國安川口

第2回は国安川、伊達家は吉田に3万石を分知し、ニュータウンを建設 その折、陣屋の前に堀を造ったが、それを国安川と命名したとか・・ 此の川は吉田湾にそそぎ潮が満ちると河口上流まで海魚が泳ぐ潮入り川である

ブログ再開  伊予吉田の文化遺産 (吉田風物畫帖)小林朝治著 第1回 舊桟橋

ブロガーは故郷の知人から「吉田風物畫帖」を入手した 著者は「小林朝治」氏で昭和57年吉田町文化協会が復刊したもの 著者は信州須坂の生まれで本名「小林袈裟治」 氏は昭和2年、「吉田三傑」が創設した吉田病院の眼科医長として着任 昭和6年の退任までの4年…

運動会

近くの小学校で運動会 昨日雨で今日に順延 カラフルなテントを張っている 20年前と大違い 1学年2クラスに減った 少子高齢化でニュータウンも様変わり 木々の紅葉が始まった GG会の女史が自衛隊まつりの飛行機に乗るとか…一句 秋空に航空隊の筋幾重

我孫子でG・G

千葉北部7市から400人が集合 晴れの予想が曇天で寒い 横の我孫子ccでは先日まで女子オープン 市長が面白い事を喋った 我孫子ccとしてはアンダーが出ると易いコースと 思われるので最終日は難しくしたそうだ しかし新進気鋭の18歳は難なく20アンダー 恐る…

芸能、おまつりなど

HO会の芸能会など行事多し なし坊ホールや福祉センターで舞踊、フラ、カラオケ 今日は秋のいい日2時間散歩す 一句 秋の風グランドゴルフ音高し